焦ったら深呼吸♡


Hello thereヾ(*´∀`*)ノ

横浜市港北区のおうちサロン
コラージュとカバードクロスレッスン
【おうちdeコラージュ】
遊んで学べる子供英語教室
【Joy!English!】
 
ほっこり♡とわくわく☆をお届けしている
レミママことTAKAKOです(✿˘艸˘✿)


焦ったら深呼吸♡

こんばんは(*˘︶˘*).。.:*♡

今日は2回目のブログ更新!

突然ですが、
皆さんは焦ったり不安になったりしますか?

私はマイペースながらも
せっかちな部分が出てくると
時間に追われたり結果に追われたりして
余裕がなくなることがたまにあります。

でも、そんな時に行動しても
上手くいかないんですよ…。(切実)

だから、そんな時は深呼吸〜♡

高い所に登って景色をみたり
それが出来ない時は
空を見上げてみたり

ふぃ〜♡っと深呼吸します♡



深呼吸って、意外とあなどれないんですよ♡


子供にカーッとなったり
仕事で思うように出来なかったり
ちょっと人間関係がギクシャクしたりすると

そこばかりにフォーカスしてしまって
他のいい所が見えなくなってしまう。

それって、自分のいい所も見えなくなっちゃう!!

それに、焦ったり不安になるという事って
マイナスなイメージがあるかもしれないけれど、
実はそこには『本音』が隠れていることが多いんですよ。

例えば、
『子供が食べるのが遅くて片付けができない、、、』
と焦っている時は
『スケジュールどうりに進む理想のママの私』
という『いいお母さんになりたいゾウ』が潜んでいたり

『お客様からの予約がなかなか入らない、、、』
と焦っている時は
『予約がたくさん入る人気者の私になりたい』
という『成功している私になりたいゾウ』が潜んでいたり

なにげないお友達の一言に
『え?私の考えは間違ってる??』と思って不安になっている時は
『私の考え方にいいね!してね』
という『私に共感してほしいゾウ』が潜んでいるわけです。

焦った時、不安な時は、

まずは『私の気持ちに向き合う』ことが先!


それをしないまま、焦ったまま行動すると

『かまってちゃんは私だゾウ』になってしまいます!!


そもそもの話、
焦ったり不安になったりする時に
『相手をコントロール』することはできないのに『相手の行動にフォーカス』したり
『隣の芝生はなんちゃら』なのに『他人軸で価値観を求める』ことをしたりすると
自分の気持ちに気づいてあげることが出来なくなってしまう…!

こんな時、私はどう思う??

を大切にしてあげるだけで

色んな事が前向きに変わってくる♡

大切なのは、そこにある『本音』。


そこに気づいてあげること、ですよ♡


深呼吸して本音に気づいてあげることができたら
よしよし♡そんな気持ちもオッケーだね♡と自分に言ってあげてください♡(笑)

『私は私の1番のファンだゾウ♡♡』

を心に潜めていると
自分の価値観がブレなくなって
焦りや不安から解放されちゃいます♡

信じる者は救われます♡(笑)
↑怪しくないよ?

今日も目の前の小さな幸せに感謝♡

□こちらも読んでね♡

0コメント

  • 1000 / 1000