いろいろ失敗するのが子育て
Hello thereヾ(*´∀`*)ノ
横浜市港北区のおうちサロン
笑顔を彩るハンドメイドレッスン♡
⭐starainbow🌈
【おうちdeコラージュ】
【カバードクロス横浜】
遊んで学べる子供英語教室
【Joy!English!】
笑顔でLet's親子ミュ二ケーション♡
レミママことTAKAKOです(✿˘艸˘✿)
いろいろ失敗するのが子育て
こんにちは(*´꒳`*)
春バテ真っ最中?!な私ですが
皆さんはいかがですか??
新年度になると行事や書類
必要なものの買い出しで
結構エネルギーを使いますよね…。
私も気がつけばストレスが溜まっていたようで
この週末は娘とたくさん喧嘩をしてしまいました( p′︵‵。)
夜寝る前にしっかり話し合いをしたけれど
お互い環境が変わってバタバタすると
余裕がなくなってしまい
気がつけば毎日怒ってしまう!!なんてこともあるかと思います…。
昨日はそんな反省をしながら
娘の「トイトレ」を思い出しました!!
私はこの娘の「トイトレ」を
大失敗してるんです!!
「トイトレ」に限らずですが
子供の成長過程で大切なのは
「本人のタイミング」なんです。
なのに
入園だから!
〇歳だから!
夏前までに!
などの大人時事のタイミングで決めてしまうと
大失敗に繋がるケースがあるんですよね…。
私は「入園」というタイミングを意識しすぎて
本人のタイミングを疎かにしてしまったので
子供が安心してトイトレを卒業!と言えるまでに実は3年もかかってしまったんです…。
(トイレでおしっこ!はできても、
よくお漏らししてしまう…というのが続きました。)
「本人のタイミング」を
大人がちゃんと認めてあげること…♡
色んな子供の成長過程で
忘れないであげてくださいね♡
▫️こちらも読んでね♡
▫️ママイキ主催しています♡
0コメント