しんどい私にお疲れ様を…♡

Hello thereヾ(*´∀`*)ノ
横浜市港北区のおうちサロン
ママのためのハンドメイドレッスン♡
【おうちdeコラージュ】
【カバードクロス横浜】
遊んで学べる子供英語教室
【Joy!English!】
 
笑顔でLet's親子ミュ二ケーション♡
レミママことTAKAKOです(✿˘艸˘✿)

しんどい私にお疲れ様を…♡

クリスマス2017、無事に終了!
サンタさん業務があった方
クリスマスメニューを頑張った方
お疲れ様でした〜ヾ(´︶`♡)ノ

私は今年も色々ハプニング続きでしたが
(子供へのプレゼントの包装準備を忘れるの巻。。。汗)
クリスマスのある週末は
神社へ行ったり〜
しめ縄リースを作ったり〜な
2018年を意識したクリスマスを過ごしました(*˘︶˘*).。.:*♡

私の2018年はすでに動き出している!!という感じです!!


↑今年の手作りしめ縄リース♡


最近ふたつの大きなプロジェクトに参加させてもらっていて
すごーく刺激をもらっているんです♡

新たな出会いもあったりして
私自身、凄く凄く思うのは
私の中の『私が!私が!』が
いい意味でなくなったこと。

甘えること。
委ねること。
任せること。
が、前よりできるようになったんです。

昔は『私が!』となんでもやりたくなって
自己主張という自己中心的な自己満足の世界でもがいては
自分が作り出した不安や淋しさに
苦しんだりしていたんです。

なんでも自分で出来ると思っていた時期もあったかもしれません!(笑)

だけど、今は、
周りの凄さに感謝する気持ちが溢れてしまう、
そんな余裕のある私でいられます♡

環境的、または状況的に、
『できない』が言える私。
『やりたくない』が言える私。

そんな自分でいられる環境に
今は身を置けている幸せを感じています♡

それは、
私の凄さをアピールすることにエネルギーを使うことをやめることができたから✨

私の頑張りどころをちゃんと知れたから✨

今は『しんどい』って思う自分に
ちゃんと『お疲れ様』が言える私になりました(*˘︶˘*).。.:*♡

そんな小さな自分へのお疲れ様は
私を大切にすることに繋がっているんだなって思います♡

師走らしく、忙しい12月は
みんな忙しくて、みんな余裕がないんですよね。。。

特に年末は、心も体も、しんどくなります!

そんな時ってつい、頑張ってる大賞を取りに行きたくなってしまうんですよね。
凄い自慢も周りへの自己アピールも
ついつい!したくなるけどそこは深呼吸〜♡


そんな私に『お疲れ様』を♡
頑張る私に『お疲れ様』を♡
まずは自分へ、忘れないで伝えてあげたいなって思います(*˘︶˘*).。.:*♡

頑張ってる大賞を目指すよりも
褒め美人グランプリを目指したい私なのでした(*´艸`)

皆さんはお疲れ様、言えてますか…?
本日もお疲れ様でした♡

↑お気に入りの神社♡

#おみくじ大吉ヾ(´︶`♡)ノ

0コメント

  • 1000 / 1000